SOKA薬王のBlog

SOKA薬王のBlog

【創価薬王の集い】

「薬王の生命健康ブログです♪」-SOKA健康勝利のホームページ|mixi|Twitter |Skypeグループチャット 『健康』とは何か。その結論は『菩薩の生命』です。 人のために戦い続ける一念――それが真の『健康』だと私は思う。 ただ”健康食品“を食べ、自分のことだ…

裏切りもあったけれど 孤独に唄うよ!

創価学会仏Standing all over now あきらめるな ついて来いよ 俺たちの長い旅 始まったばかりさ Give me some lovin おびえた目で 心配するな ラストヒーロー 待ち望む声が 今も聞こえる

グッド・バイ・マイ・ラブ

それぞれの道でな。 グッド・バイ・マイ・ラブ この街角で グッド・バイ・マイ・ラブ 歩いてゆきましょうあなたは右に 私は左に ふりむいたら 負けよ

永遠の嘘をついてくれ

教義改定の前にwww 傷ついた獣たちは最後の力で牙をむく 放っておいてくれと最後の力で嘘をつく 嘘をつけ永遠のさよならのかわりに やりきれない事実のかわりに たとえくり返し何故と尋ねても 振り払え風のようにあざやかに 人はみな 望む答だけを聞ける…

体験談

長年の慢性病で悩まされていましたが、 ある掲示板で、大仏のグリグリのとこ様の投稿を読みました。 それは「仏法と病気の関係性」といものでした。その記事の中で「懺悔滅罪」の祈りを目にしました。 それを読み、なるほどそうだな!と思い、さっそく題目を…

仏法と病気の関係性

宿坊の掲示板より 投稿者:大仏のグリグリのとこ様【仏法と病気の関係性】1/18 投稿者:大仏のグリグリのとこ 投稿日:2016年 7月26日(火)14時58分58秒 現代の医学における治療技術は目覚ましいものがあります。 精密な技術を必要とする臓器移植や脳手術やバ…

舎利弗と修利槃特の共通点と成仏の門

宿坊の掲示板 大仏のグリグリのとこ様の投稿より 【舎利弗と修利槃特の共通点と成仏の門】1/13 日蓮仏法を信仰し、日蓮教学を真剣に学んでいこうと志ざす人には、 大なり小なり、そこにいたる道程と動機があるものです。 ある日、もっとも尊敬する先輩から自…

オバマ大統領 ヒロシマスピーチ

オバマ大統領が広島平和記念資料館に残したメッセージ 71年前、非常に晴れた朝の日、 空から死が降ってきて世界は 変わりました。 閃光が広がり、火の玉がこの町を 破壊しました。 これは人類が自分自身を破壊する 手段を手に入れたということを 示したので…

建前を振りかざして 演じているよ

嵐の4/24を前に一番偉い人へ 俺たちは 今 何をするべきか?心にもどかしい カタルシス一番偉い人へ 俺たちは 今 何をするべきか?どこかで忘れていた もっと大切な何かを 教えてくれ

Spring

泣いてばかりいたって しあわせは来ないから重いコート脱いで 出かけてみませんか?もうすぐ春ですね 恋をしてみませんか♪

新しいこの朝が いつものように始まる

慌てなくても希望は来るから 寝坊するなよ!^^; 世界中を僕らの 涙で埋め尽くしてやりきれないこんな思いが 今日の雨を降らせても 新しいこの朝が いつものように始まるそんな風に そんな風に 僕は生きたいんだ生きていきたいんだ!

テスト

テスト テスト テスト

無理強いする奴等

自ら「指導者」と名乗る 驕れる者達 思想 教義 大儀 無理強いする奴等! 遥か地平 目指す彼 空高く 舞う彼女 二人に構うな!

寄り添うって何なのか

3.11震災から四年目。多くのブックマーク数がありました。「人は簡単に『忘れてはいけない』という。でもね......」外国人歴史家が体験した3.11 「心のケア」というとね、カウンセラーが来て「大変だったんだね、ちょっと悩みきかせてよ」というのをイメージ…

テスト3

テスト3 1979年

『すべては1979年(昭和54年)から始まった』

すべては1979年から始まった: 21世紀を方向づけた反逆者たち作者: クリスチャン・カリル,Christian Caryl,北川知子出版社/メーカー: 草思社発売日: 2015/01/21メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (8件) を見る『すべては1979年から始まっ…

「雪柳 光の王冠」池田先生の詩

「光」が噴き上がっていた。 「命」が噴き上がっていた。 「咲きほとばしる」と言うべきか、抑えても抑えても、抑えきれない春のエネルギーが、 真っ白な「光の噴水」となって、勢いよく湧き出していた。 雪柳は「雪」であり「花」だった。「冬」であり「春…

永遠の師匠 正木理事長の指導

昨年後半に創価大学生の集いに呼ばれ、彼ら1年生から4年生までが誰も直接先生とお会いしたことがないので、池田先生の凄さを指導して欲しいという依頼を受けて参加されました。もうそんな時代になったのか、という感想を持たれて、たくさんの資料を準備し…

生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由(わけ)がある

生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由(わけ)がある作者: 岡檀出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/07/23メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (15件) を見る 徳島県南部の太平洋沿いにある小さな町、海部町(かいふちょう)(現海陽町)…

広宣流布 大誓堂

11.18 創立83周年、総本部、広宣流布大誓堂落成おめでとうございます\(^o^)/

妙護グループ結成

介護、福祉に従事する男子部員の集い「妙護グループ」が発足!総東京男子部が本年3月、総埼玉男子部が6月に発足しました。(^^)v

「頑張らなければいけない」空気に、人が組織で取り囲まれる怖さ 同調圧力

週刊アゴラ より http://agora-web.jp/archives/1440415.html 「頑張らなければいけない」空気に、人が組織で取り囲まれる怖さ 渡辺美樹氏、木村剛氏を観察した私の経験から」石井 孝明 / 2人とも渡辺氏のことは決して悪口は言わず、尊敬の念を示していた。…

復興への勇気(The courage to rebuild)

ジャパンタイムズ(6月28日)への寄稿文。復興への勇気(The courage to rebuild) 「人生行路の平濶ならざるを知れり」「想像夢思だも及ばざる難路なり」━━福島県が生んだ歴史学者にして平和運動家・朝河貫一博士(1873−1948)の慨嘆であった。未曾…

私が何十年間も闘ってきた相手は何か。それは、『忘れる』ということに対してなのです。

1999年2月5日(金)聖教新聞 2月度全国県長会議での池田名誉会長のスピーチから <正義を勝たせよ、執念の闘争で> アメリカのロサンゼルスに、ユダヤ人迫害の記録をとどめるセンターがある。サイモン・ウィーゼンタールセンターである。私も招かれて…

私が何十年間も闘ってきた相手は何か。それは、『忘れる』ということに対してなのです。

1999年2月5日(金)聖教新聞 2月度全国県長会議での池田名誉会長のスピーチから <正義を勝たせよ、執念の闘争で> アメリカのロサンゼルスに、ユダヤ人迫害の記録をとどめるセンターがある。サイモン・ウィーゼンタールセンターである。私も招かれて…

創立80周年

100周年へ出発!

統計よりも「1人のストーリー」が有効な理由

統計よりも「1人のストーリー」が有効な理由一部の人が指摘するところによると、先ごろ起きたパキスタンで発生した洪水に寄せられた注目は、しかるべきレベルには程遠いものだったが、その原因の一端は、報道が、災害の規模の大きさばかりを取り上げ、個人レ…

Same Old rock'n'Roll Rock

いつも 敵が必要なんだろう?エゴ(自分)を守るために 群れの中で いつも 誰かのなぐさめが欲しんだろう?自分を確かめられなくて

50周年

往復書簡「茂木健一郎×池田大作」

往復書簡「科学と宗教の対話 池田大作×茂木健一郎」 中央公論 2010年 04月号http://www.geocities.jp/kon_890/mogi-ikeda.htm